2014年2月22日土曜日

戸越八幡神社の絵馬

散歩の達人 3月号 「大井町線さんぽ」が発売になった
この号の取材で「戸越八幡神社」にうかがった、震災や戦火に遭わなかったのだろう江戸期以降の絵馬を拝見できる、久しぶりに古い絵馬をじっくり見ることが出来た。私の実家の近所にも八幡様があり、戦艦などの絵馬がかかっている、子供心に「これ大丈夫?(セーフ?)」と心配になった事を思い出した。(今は全然思いません)













これもBob Marleyのレアなテープ。生きていれば[UP RISING]以降どんな曲を発表してくれたのか気になります

2014年2月20日木曜日

亀戸のカワセミ

夕方亀戸天神に行った、池に近づくとフワッとどぶの匂い。
亀が居るかな?って覗いても一匹も見えなかった、しかし!
なんと!カワセミがいるではないですか、あの清流にしかいないとされてるカワセミが!
掃き溜めに鶴ならぬ「亀戸にカワセミ」


写真はわかりやすく加工してます


レアなデモテープ

2014年2月11日火曜日

赤城神社横の「カド」

私の神楽坂近辺ベスト待ち合わせスポットがこの「カド」
編集T氏と、以前一度だけご一緒したRばさん、Rばさんは近所の銭湯によってからの来店、さすが分かってらっしゃる。
その後「竹子」でFぢ○さんも合流、4年ぶりに会う、なんと現職は「管理人」さん。ものすごくいろんな仕事をして来たFさん。面白い。











ここは以前にも神楽坂カドで載せてました。


T氏が最近お気に入りのToots!

2014年2月7日金曜日

門馬央典生誕50年記念 特別企画、東照宮に登って考えた 後編

今日から50、半世紀。
政治のせいダケじゃないけど、生まれた頃より住みづらくなってると思う。社会がたくさんの経験値を得たはずなのに。子や孫の資産を使っちゃって、希望や安心も残せない事を詫びたい。




























まぶいぐみの歌

2014年2月6日木曜日

五十而知天命

タイトルは「孔子」の言葉らしいです
なんとなく「50にして惑わず」くらいに思ってましたが、それは40の話で、明日からの50はもう「天命を知る」らしいです。まだ知る事はおろか、惑ってばかりです。
ここからフィクション→今日、明日は「門馬央典生誕50年記念 特別企画、東照宮に登って考えた」です。今日は前編です。





















空耳→1:44あたり「俺の名前呼んだ?」

2014年2月4日火曜日

ノンアルde大井町(正しくは下神明)

先月下旬に下神明の待ち合わせの仕事があった
早めに出て大井町から歩いて待ち合わせに向かう事とにした。
大田区とか湾岸西岸の風景が好きだ、でも大井町、西大井、下神明がぐちゃぐちゃに散らかされて残念。






























Waseda の Skatlites

2014年2月1日土曜日

三原橋の現在(2014.1.31)

このブログで最後に「三原橋」について書いたのは去年の7月の末、もうそんなにたってるんだ。そこにも書いたけど 1回目 2回目 3回目 と今回ので5回目。
特に大きくは変わってはいないけど、嬉しいお知らせもある、「小料理 三原」のおかみさん(二本松出身)の浪子さんが「季節料理 三原」としてコリドー街に新店を出していた。新しいところの名刺があったので、ここに出して良いものか分からないけど住所だけ書いておきます「中央区銀座8丁目−2−15 明輿ビル地下1階」です。今度行ってみます。




一柳さんは移転先を探してるみたいです


2014年1月30日撮影




LatinなSKA